構内営業者の公募情報
東京国際空港(羽田空港)跡地第2ゾーンの開発に係る民間事業者の選定結果の公表
平成28年6月17日
航空局首都圏空港課
東京航空局管理課
東京国際空港(羽田空港)跡地第2ゾーンの開発に係る
民間事業者の選定結果の公表
本日、羽田空港跡地第2ゾーンの開発に係る民間事業者を住友不動産・東京国際空港プロジェクトチーム(代表企業:住友不動産(株))に選定しましたので、結果を公表します。 |
羽田空港の沖合展開事業等により発生した跡地第2ゾーンについては、「羽田空港跡地まちづくり推進計画」(平成22年10月、国土交通省、東京都、大田区、品川区)を踏まえ、宿泊施設等の整備・運営を行う民間事業者について、一般競争入札総合評価落札方式による公募手続きを行ってきたところですが、本日、その民間事業者が以下のとおり選定されましたので、公表します。
1.選定事業者
住友不動産・東京国際空港プロジェクトチーム
代表企業 :住友不動産(株)
コンソーシアム構成員:住友不動産ヴィラフォンテーヌ(株)、(株)日建設計、西松建設(株)、前田建設工業(株)
2.総合評価結果概要
入札参加者名 (50音順) |
提案貸付料 (年額・計) |
価格 評価点 (X) |
内容 評価点 (Y) |
評価値 (総合点) (X+Y) |
総合順位 |
住友不動産・ 東京国際空港 プロジェクトチーム |
2,700,000,000円 |
50.000 |
22.042 |
72.042 |
1 |
日本空港ビル・京急・三菱地所・大成グループ |
1,075,850,000円 |
19.923 |
43.292 |
63.215 |
2 |
GLOBAL WINGS 羽田チーム |
710,077,500円 |
13.150 |
29.667 |
42.816 |
3 |
※評価点は、小数点第4位を四捨五入して表記している
※提案貸付料は、国に支払う土地の貸付料(年額)として、事業者から入札のあった金額
※入札参加者の詳細は、別紙1を参照
内容評価点の内訳や審査講評等の審査に関する詳細、及び提案概要については、後日公表する予定です。
3.今後のスケジュール(予定)
基本協定の締結 平成28年7月頃
|
事業協定・国有財産定期借地権
設定契約書の締結 平成28年9月頃
対象地の貸付 平成30年4月1日~ 平成80年3月31日
※対象地の一部については平成30年1月1日から貸付が可能
※事業概要及び事業者選定手続きの概要については、別紙2を参照
問合せ先: 国土交通省航空局航空ネットワーク部首都圏空港課 清貞、河野 電話:03-5253-8111(内線:49326、49325)、03-5253-8721(直通) FAX:03-5253-1660 国土交通省東京航空局空港部管理課 三村 電話:03-5275-9317(直通) FAX:03-3221-3687 |