組織と主な業務

大阪航空局は、昭和42年(1967年)10月1日に運輸省設置法の一部改正により、航空行政の現場部門を統括する地方支分部局として、東京航空局とともに設置されました。以来、航空輸送が目覚ましい発展を遂げる中で、西日本における航空行政を担い、空港の整備や維持管理・航空機が安全に運航するための管制業務や施設の整備・航空に関する各種試験や検査の実施・航空機の騒音対策などを行っています。
大阪航空局の各部・各課の役割、業務内容については以下のようになっています。

大阪航空局の組織と主な業務.pdf

住所

〒540-8559
大阪市中央区大手前3-1-41 大手前合同庁舎

各課等ダイヤルイン番号

主な施策等に対する問い合わせ先等