中国地区<官庁Watching>(技術系)について(令和7年3月4日(火)、5日(水)開催予定)
2025年 2月 13日 採用関係
大阪航空局では、学生向けに「中国地区<官庁Watching>」を実施します。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
<対象者>
・国家公務員採用試験の受験を考えている方
・技術系公務員の業務に興味を持っている方
(大学生、大学院生、高校生など)
<開催日時>
(オンライン形式)
日時:令和7年3月4日(火)及び3月5日(水)
第1回 9:30~10:30 (60分)
第2回 11:00~12:00 (60分)
第3回 13:30~14:30 (60分)
第4回 15:00~16:00 (60分)
<実施方法>
WEBシステムを使用したオンライン形式による説明会
使用ツール:Microsoft Teams
<予約方法>
「中国地区<官庁Watching>」に参加するには、予約が必要です。以下の担当者あてメールにて申し込みをお願いします。
【予約受付期間】令和7年2月7日(金)10:00~2月28日(金)17:00
【担当者・メールアドレス】
●土木系の空港技術職に興味のある方
担当者:土木課 小原(こはら)
メール:cab-saiyou.doboku@ki.mlit.go.jp
電 話:06-6937-2733
●建築系の空港技術職に興味のある方
担当者:建築課 奥村(おくむら)
メール:cab-saiyou.kenchiku@ki.mlit.go.jp
電 話:06-6937-2734
●機械系の空港技術職に興味のある方
担当者:機械課 山口(やまぐち)
メール:cab-saiyou.kikai@ki.mlit.go.jp
電 話:06-6937-2735
●電気系の空港技術職に興味がある方
担当者:航空灯火・電気技術課 楠本(くすもと)
メール:cab-saiyou.denki@ki.mlit.go.jp
電 話:06-6937-2766
【メール記載事項】
・件名:「中国地区<官庁Watching>」予約、○○○○(氏名)
・メール本文:
①氏名(ふりがな)
②連絡先(電話番号)
③参加日時(例:3月4日 第2回)
④技術の種別
(学科名または土木、建築、機械、デジタル・電気・電子、物理、化学等の受験予定の試験区分)
詳細については、改めてメールにて調整させていただきます。
(取得した個人情報について、本イベント以外で使用することはありません。)
<業務紹介>
こちらをご確認ください