航空管制科

研修内容の紹介
 「航空管制官基礎研修課程」の研修生として学科と実技の研修を受けて基本的な知識と技術を身につけます。そして、研修を終えると全国の空港や航空交通管制部に配属され、現場で訓練と試験を受けて航空管制官の資格を取得します。
 航空管制官は飛行場に離着陸する航空機や、航空路を飛行する航空機に対し、無線電話やレーダーなどを駆使して、飛行高度やコース、その他必要な指示を与え、航空機相互間や航空機と障害物との安全間隔を設定し、航空交通の安全と秩序ある流れを確保しています。
研修期間
8カ月
学科科目
英語、航空法規、電波法規、航空気象学、航空機概論、航空管制概論、無線工学、航空無線施設概論、航空航法、飛行場管制論、進入管制論、ターミナル・レーダー管制論、航空路管制論など
実技科目
飛行場管制方式、進入管制方式、ターミナル・レーダー管制方式、航空路管制方式など
実習風景

実習風景

管制塔から滑走路を望む

管制塔から滑走路を望む

実習風景

実習風景

航空路レーダー管制室

航空路レーダー管制室