【システム専門官基礎研修生】研究成果発表!!
今回ご紹介する「研究成果発表」は、将来携わる「実務」を研究しシステム開発で重要となるポイントを"自ら"見つけ出してその成果を発表する、という体験型の学習課程で、合わせて研究手法や発表技術の習得も目指します。
研究テーマは研修生自身が決めており、今年のテーマは「利用者の要望から、システムに必要な要件を導き出す効率的な手法」となりました。
研究は、システム開発評価・危機管理センター(SDECC)にお邪魔し、実際にシステム開発を行っている職員方のご協力のもと行われました。(システム開発評価・危機管理センターのご紹介は<こちら>)
研究は約4か月かけて行われ、成果発表はSDECCで行われました。先輩たちの前での発表に若干の緊張はあったようですが、最終的には充実感と達成感に溢れる笑顔を見せてくれていました。楽しみながら自分の成長を実感できたのではないかと思います。ご協力いただいたSDECCの職員方に感謝です!